100%オーガニックコットンの布ナプキンLINTEN(リンテン)
いざ、布ナプキンを使いたいと思っても、コンビニやスーパーなどの近場では売っておらず、現在は都会にある専門店か、通販で購入する必要があり、ほとんどの方は通販で購入することになると思います。オススメは、オーガニックコットンの布ナプキン LINTENです。
100%オーガニックコットン
コットンやシルクなど、自然素材を使用している布ナプキンは多いですが合成素材と混ぜ合わせて作られているナプキンもあります。Linten(リンテン)は、100%オーガニックコットンを使用しており、さらに1枚1枚を手作りで作られています。肌に触れる、しかもデリケートな部分に触れるからこそ、100%オーガニックコットンにこだわっています。
紙ナプキンのような吸水力
エコマークを取得した吸水加工で紙ナプキンと同じくらいの吸水力があります。紙ナプキンをしているような安心感があり、布ナプキンとしての肌触りの良さを実感できます。また、使い捨てナプキンと比べてムレたり、かぶれたりしないのでかゆみなどの発生が抑えられ、快適に使用することが出来ます。
初心者に嬉しい2種類のセット
繰り返し使用できる事もあり、紙ナプキンと比べてしまうと価格が高くなります。最初から揃えるのはお金もかかるし、でも使用してみたい、という方の為にLinten(リンテン)には、試しに使ってみるトライアルセットと、お得に布ナプキンデビューできるスタートセット、の2種類のセットがあります。実際に使用してみて、その使い心地を実感したらライフスタイルに合わせて単品で購入出来ます。
トライアルセット
【送料無料】布ナプキントライアルセット普通の日用にシングルタイプMサイズと多い日用にダブルタイプLサイズ、脱臭袋が3枚、布ナプキン用洗剤 アルカリウォッシュがセットになっています。専用ポーチが付いていないので、持ち歩きするよりも家の中で使用してみるのにオススメです。
スタートセット
【送料無料】布ナプキンスタートセットおりもの〜少ない日用にシングルタイプSサイズ、ダブルタイプMサイズ・Lサイズ、シングルタイプMサイズ・Lサイズ、専用ポーチ、脱臭袋5枚、布ナプキン用洗剤 アルカリウォッシュがセットになっています。持ち歩くのに便利な専用ポーチ付きですので、終わりかけの後半から使用してみるのにオススメです。
洗い方
バケツ等にぬるま湯でアルカリウォッシュを溶かして溶液を作ります。その中に、軽くすすいだ布ナプキンを入れてつけ置きします。つけ置きしたナプキンを水で軽くゆすいでから、洗濯機ですすぎ洗いか、手洗いでもみ洗いして、風の通しの良い場所で干してください。